ストラテジ系 出題範囲

ストラテジ系から出題される比率は、全体の35%です。

おすすめ書籍2016 amazon.co.jp

ストラテジ系の範囲一覧

出題範囲の一覧は下記のようになっています。特にキーワードになりそうな単語にはウィキペディアへリンクしてあります(別ウィンドウで開きます)。

分野 大分類 中分類 出題範囲(出題の考え方)
分野 大分類 中分類 出題範囲(出題の考え方)
ストラテジ 企業と法務 企業活動
  1. 企業活動や経営管理に関する基本的な考え方を問う。
  2. 身近な業務を分析し、課題を解決する手法や、PDCAの考え方、作業計画、パレート図などの手法を問う。
  3. 業務フローなど業務を把握する際のビジュアル表現について問う。
  4. 財務諸表損益分岐点など会計と財務の基本的な考え方を問う。
法務
  1. 知的財産権著作権産業財産権など)、個人情報保護法労働基準法労働者派遣法、など身近な職場の法律を問う。
  2. ライセンス形態、ライセンス管理など、ソフトウェアライセンスの考え方、特徴を問う。
  3. コンプライアンスコーポレートガバナンスなど、企業の規範に関する考え方を問う。
  4. 標準化の意義を問う。
経営戦略 経営戦略マネジメント
  1. SWOT分析プロダクトポートフォリオマネジメント(PPM)顧客満足度CRMSCMなどの代表的な経営情報分析手法や経営管理システムに関する基本的な考え方を問う。
  2. 表計算ソフトデータベースソフトなどオフィスツール(ソフトウェアパッケージ)の利用に関する理解を問う。
技術戦略マネジメント
  1. 技術開発戦略の意義、目的などに関する理解を問う。
ビジネスインダストリ
  1. 電子商取引POSシステムICカードRFID応用システムなど、各種ビジネス分野での代表的なシステムの特徴を問う。
  2. エンジニアリング分野や電子商取引での代表的なシステムの特徴を問う。
  3. 情報家電組込みシステムの特徴、動向などを問う。
システム戦略 システム戦略
  1. 情報システム戦略の意義と目的、戦略目標、業務改善、問題解決などに向けた考え方を問う。
  2. 業務モデルにおける代表的なモデリングの考え方を問う。
  3. コミュニケーションにおけるグループウェアやオフィスツールなどの効果的な利用について問う。
  4. コンピュータ及びネットワークを利用した業務の効率化の目的、考え方について問う。
  5. 代表的なサービスを通じて、ソリューションの考え方を問う。
  6. システム活用促進・評価活動の意義と目的を問う。
システム企画
  1. システム化計画の目的を問う。
  2. 現状分析などに基づく業務用件定義の目的を問う。
  3. 見積書、提案依頼書(RFP)、提案書の流れなど調達の基本的な流れを問う。
inserted by FC2 system